BLOGブログ
大山ミッション ピーク編
成功者たちは『やる気スイッチ』を持っているらしい・・・
わたくしの『やる気スイッチ』はいずこに?
まだスイッチらしきものは乳首しか見当たらない信吾です、こんにちわ
ピークに近づくにつれて、天気はドンドン良くなって来る
特に大きなトラブルもなく・・・あるとしても志保のしゃっくりがたまに出るので、色んな知恵袋で止めながら進み・・・ついに
ピークハントっ‼
中国地方の最高峰であり、唯一の百名山『大山』を制しました
信吾さんが毎週見てたけど終わってしまった番組『山登り大好き』で、大山特集の時はビックリするほどの曇天映像やったから、こんなに爽快な景色やとは思ってなかったわ
それはそうと、女子メンバーと信吾さんの太もものプルプルは何とかせんとアカン(*´Д`)
女子チームは本番に向け、少しの筋トレ
わたくしはかなりのダイエットを決意した登山になりました
下山後には大山牧場へ移動して今まで登って来た『大山』を眺めるんも何かエエ気分っ
あんなとこにおったんやぁ☆とか、すごい登ってたんやなぁ☆なんて、登ったメンバーだから出来る会話やもんな
景色もメンバーの笑顔も、ほんまにエエな・・・右上のKを除いては・・・
わたくしの『やる気スイッチ』はいずこに?
まだスイッチらしきものは乳首しか見当たらない信吾です、こんにちわ
ピークに近づくにつれて、天気はドンドン良くなって来る

特に大きなトラブルもなく・・・あるとしても志保のしゃっくりがたまに出るので、色んな知恵袋で止めながら進み・・・ついに

ピークハントっ‼
中国地方の最高峰であり、唯一の百名山『大山』を制しました
信吾さんが毎週見てたけど終わってしまった番組『山登り大好き』で、大山特集の時はビックリするほどの曇天映像やったから、こんなに爽快な景色やとは思ってなかったわ

CUCURUのプリマドンナたちも、満足気でございます
エエ気持ちの中、頂上で休みながらランチタイム

1000m登ると6℃も気温が下がるって言われてて、1700mやから・・・
地上に比べて10℃も低いから、少し肌寒いかなって思ってたけどポカポカ太陽は、ホンマに心地エエ温かさやった
しばらく山頂で休憩したら、下山開始!
この時くらいからガスが出て来たので、また景色が見えにくくなって来てた
タイミングに恵まれている私たちって、素敵♪

下山最後には大山寺もあり歴史は1000年以上もある
山と暮らしてきた日本人の歴史そのものな風景を感じれるのも大山も魅力やな
それはそうと、女子メンバーと信吾さんの太もものプルプルは何とかせんとアカン(*´Д`)
女子チームは本番に向け、少しの筋トレ
わたくしはかなりのダイエットを決意した登山になりました

下山後には大山牧場へ移動して今まで登って来た『大山』を眺めるんも何かエエ気分っ
あんなとこにおったんやぁ☆とか、すごい登ってたんやなぁ☆なんて、登ったメンバーだから出来る会話やもんな
景色もメンバーの笑顔も、ほんまにエエな・・・右上のKを除いては・・・

牧場でご褒美のご飯タイム
さっき山頂でランチ食うたのに、まだ入る
たまに登山って辛い時もあるし・・・なんで登るんって聞かれたらダイビングみたいに明確な答えはないけど、こんな苦労や経験を仲間で共有できるんって素晴らしいって思う
現に去年の『白馬』での辛い登山だって笑い合って話ししながら、大山に登ってたもんな
こんな仲間と登る事こそがエエやんね♪
さて夏は始まってる
山に海に・・・もちろん海メインにいっぱい遊んでやろう

CUCURU登山隊『大山ミッション』、コンプリート💙