BLOGブログ
西表島ネイチャーツアー~あとがき編~
プロってすごいな
自分でDIYやったりして今までの店舗も、今回の川崎ブースも自分たちで店作りしてるけど、今回は知り合いに『床』を依頼する事になって作業風景を見てたら、ホンマにすごいって思う
あっと言う間にどんどんオシャレにしてくれるプロの仕事に感謝やわ
本物の追求を辞めない信吾さんが、川崎ブースよりお送りします🎵
ラストを飾るアクティビティは『シーカヤック』や

少し前にシーカヤックはしたけど、結構イメージと違って大きな川で遊ぶ感じやった
信吾さんのイメージはうっそうとしたマングローブの中、狭い水路を抜けて行く
そんなイメージなんや

今回は・・・そうっ❗️これっっ❗️❗️って言うジャングル感満載の場所やった

いいですよっ🎵こんな探検チックな事がしたかったんです

水路先でカヤックから降りて、ジャングルを歩く先にはデッカい豆の木が
皆んなとチャパチャパして、少し泥んこになって大人らしくはない子供に帰る時間

リゾートはまさにネバーランドやな

SAPもありまっせ❤️
帰りもドタバタ・キャイキャイしながら戻る頃には、辺りは夕方に
1時間の予定が結局3時間になっちゃったけど、ベストな夕陽がお目見えしてる

皆んなで恒例の『CUCURU』をやってもらったり、思い出いっぱい共に詰め込んだ仲間たちのシルエットは、なんかイケてる

もちろんこの夜の『宴』は、最終日やし大いに盛り上がるに決まってる❗️

人里離れた『西表島』に、はじめは知らないモン同士だった人たちが、同じダイビングと言う趣味を通じて思い出を刻んで行く
信吾さんはこんな時、ホンマに自分が素敵な仕事をさせて貰ってるんやなって感じる
皆んなの笑顔・交わす会話

どこに行くかも大切やけど、誰と行くか❓
CUCURUが掲げてる店作りは、間違えてないよってゲストに教えて貰ったようなツアーでした✨

初めて訪れた西表島の感想は『もっと潜りたい』やったわ
どこに行っても、そんな感想を得れる事はないけどマンタや会えなかったバラクーダ、美しいサンゴとそこに群れるトロピカルフィッシュたち

ダイビングの醍醐味がたくさん詰まった海に、きっとCUCURUはまた戻って来ます
ありがとうございやした🎵

そして、何より今回一緒に旅してくれたメンバーたちに、ありがとうっ✨