BLOGブログ
写真家、鍵井靖章さんのトークショーに行って参った
フォス!フォス!フォ―――――ス!!
なにをくよくよしているのだ!
くよくよしててもなにも始まらない!
そんな言葉を耳にした事がある!
未来への道は自分で決める事ができるねんで?
今からでも遅くない!
周りに振り回されるのではなく
自分の進むべき道は自分で決めていこう!
後悔なんてものは後で悔やむから後悔という!
悩んでても一緒や!我慢という言葉から自分を解放しよう!
こんにちは!朝岡直啓です!
だいぶ前の話に遡る…
今回は大阪にあるアークダイビングショップの
川田さんに誘われて、アークで行われる
水中写真家の鍵井さんのトークショーに
お邪魔させていただきました!
写真の勉強もしたいという事もあり
こういう機会はそうないと思ったので
ここぞというばかり行かせていただきました!
CUCURUのメンバーにもカメラダイバーが
増えてきてるからこそ僕も勉強しないと!
思った以上に人も大勢きていて
座る場所がなくなるくらい!
鍵井さんのトークショーが始まると
やはり皆さん真剣に聞いていました!
やはりこのような貴重な場には
皆さん一眼を持っているメンバーが集っていて
コンデジしか持ってない自分が
このような場所にいていいのかという気持ちもありましたが
不思議なぐらいウェルカムで
すごい貴重な時間を過ごすことができました!
最後に鍵井さんに
『写真を撮る時に一番気をつけてる事はなんですか』
と質問した時に
『好きな写真を撮ってるだけ、
ただ自分が撮った後に生物がそこからいなくならないようにはしています』
と回答をいただいた時、正直奥が深い言葉だなと感じた!
どんないい写真が撮れたとしても
生物がそこからいなくなってしまったら
それは他の人には共有できないものになってしまう!
景色もそれはいえるよね!
カメラの奥深さに触れた時間でした!
ありがとうございました!
写真の良さを伝えれるよう精進していきます!
なにをくよくよしているのだ!
くよくよしててもなにも始まらない!
そんな言葉を耳にした事がある!
未来への道は自分で決める事ができるねんで?
今からでも遅くない!
周りに振り回されるのではなく
自分の進むべき道は自分で決めていこう!
後悔なんてものは後で悔やむから後悔という!
悩んでても一緒や!我慢という言葉から自分を解放しよう!
こんにちは!朝岡直啓です!
だいぶ前の話に遡る…
今回は大阪にあるアークダイビングショップの
川田さんに誘われて、アークで行われる
水中写真家の鍵井さんのトークショーに
お邪魔させていただきました!

写真の勉強もしたいという事もあり
こういう機会はそうないと思ったので
ここぞというばかり行かせていただきました!

CUCURUのメンバーにもカメラダイバーが
増えてきてるからこそ僕も勉強しないと!
思った以上に人も大勢きていて
座る場所がなくなるくらい!

鍵井さんのトークショーが始まると
やはり皆さん真剣に聞いていました!

やはりこのような貴重な場には
皆さん一眼を持っているメンバーが集っていて
コンデジしか持ってない自分が
このような場所にいていいのかという気持ちもありましたが
不思議なぐらいウェルカムで
すごい貴重な時間を過ごすことができました!

最後に鍵井さんに
『写真を撮る時に一番気をつけてる事はなんですか』
と質問した時に
『好きな写真を撮ってるだけ、
ただ自分が撮った後に生物がそこからいなくならないようにはしています』
と回答をいただいた時、正直奥が深い言葉だなと感じた!

どんないい写真が撮れたとしても
生物がそこからいなくなってしまったら
それは他の人には共有できないものになってしまう!
景色もそれはいえるよね!
カメラの奥深さに触れた時間でした!
ありがとうございました!

写真の良さを伝えれるよう精進していきます!