BLOGブログ
たまには登山の話『いざ!久住山登頂』
血液検査をした・・・
なんやて‼ 尿酸値が高い!?
本格的にトレーニングと減量を始めました
痛風予備軍の信吾です、こんにちわ
大分で有名な山『久住山』は、日本100名山に名を連ねる名峰や
前日、長崎から移動して牧ノ戸峠ってとこで1泊する
ここで1300mくらいあるから、エンジン切っててもかなり涼しいねんで
登り4時間予定やけど、ここの登山道は登りだけやなく平坦でホンマに気持ちのエエ道もあり、山と山の稜線歩きもあり楽しい
何よりあまり木々が無く、高度感が素晴らしい
日本アルプスにも決して引けをとらん山の風景が、ここにはあった
・・・なんでこんなに有名になってないんや?登登山してる人は、必ず訪れた方がエエで
信吾さんもまた九州行く機会があれば、きっと久住山は登りに行くな
ピーク(山頂)まで来たら『御池』があって、これまたヒンヤリして綺麗な景色が広がってた
ふと隣に居てるPIROを見て・・・CUCURUって言う繋がりが無ければこんな時間って無かったんやろうなって改めて思う
こんな感じを味わえてる事が、きっとエエ事なんやろな
大人になって、周りの皆は『もう歳やわぁ~~』って言うたりしてて、そんな人じゃない人たちに囲まれた環境に、まだまだイケるし負けてられへんって思える
信吾さんはまだ40代前半やから、山に登ってる人も海に潜ってる人も60代・70代に方も全然居てる
CUCURUはそんな店でありたいし、そうなって行く‼
こんなエエ景色を、CUCURUの他のメンバーにも見せたいなって思ってた
山頂では意外にたんぱくな感じで、下山するんやけ久住の頂は過去最高に滞在時間やった
何するわけでもないんやけど、ぼ~~~っと・・・心地良い時間を過ごしてからゆっくり下りだした
今回のチャリティーツアーの一環で向かうところは、熊本の『熊本城』に移動する
この辺りから被災地の爪痕を、見ていく事になるんは熊本に抜ける道がかなりの数通行止めのままになってる
強烈やったんは『阿蘇大橋』が看板だけ残して、200mまるまる崩落してしまってる現場をみた時や
背筋がゾッとするような景色・・・
なんとか回り道で熊本城へ到着して、TVで見てた崩れた石垣や瓦屋根を見る
でも悲観的な気持ちにならなかったのは、その熊本城で夏祭りがやってた事で、地元盛り上がりや力強さを感じまくった
皆、前向いて進んでる姿をみてなんかこっちが力をもらった‼
九州が大好きになったわ💙

なんやて‼ 尿酸値が高い!?
本格的にトレーニングと減量を始めました
痛風予備軍の信吾です、こんにちわ
大分で有名な山『久住山』は、日本100名山に名を連ねる名峰や
前日、長崎から移動して牧ノ戸峠ってとこで1泊する

ここで1300mくらいあるから、エンジン切っててもかなり涼しいねんで
登り4時間予定やけど、ここの登山道は登りだけやなく平坦でホンマに気持ちのエエ道もあり、山と山の稜線歩きもあり楽しい

何よりあまり木々が無く、高度感が素晴らしい
日本アルプスにも決して引けをとらん山の風景が、ここにはあった

・・・なんでこんなに有名になってないんや?登登山してる人は、必ず訪れた方がエエで
信吾さんもまた九州行く機会があれば、きっと久住山は登りに行くな

ピーク(山頂)まで来たら『御池』があって、これまたヒンヤリして綺麗な景色が広がってた


ふと隣に居てるPIROを見て・・・CUCURUって言う繋がりが無ければこんな時間って無かったんやろうなって改めて思う
こんな感じを味わえてる事が、きっとエエ事なんやろな

大人になって、周りの皆は『もう歳やわぁ~~』って言うたりしてて、そんな人じゃない人たちに囲まれた環境に、まだまだイケるし負けてられへんって思える
信吾さんはまだ40代前半やから、山に登ってる人も海に潜ってる人も60代・70代に方も全然居てる
CUCURUはそんな店でありたいし、そうなって行く‼

こんなエエ景色を、CUCURUの他のメンバーにも見せたいなって思ってた
山頂では意外にたんぱくな感じで、下山するんやけ久住の頂は過去最高に滞在時間やった
何するわけでもないんやけど、ぼ~~~っと・・・心地良い時間を過ごしてからゆっくり下りだした
今回のチャリティーツアーの一環で向かうところは、熊本の『熊本城』に移動する

この辺りから被災地の爪痕を、見ていく事になるんは熊本に抜ける道がかなりの数通行止めのままになってる
強烈やったんは『阿蘇大橋』が看板だけ残して、200mまるまる崩落してしまってる現場をみた時や
背筋がゾッとするような景色・・・
なんとか回り道で熊本城へ到着して、TVで見てた崩れた石垣や瓦屋根を見る

でも悲観的な気持ちにならなかったのは、その熊本城で夏祭りがやってた事で、地元盛り上がりや力強さを感じまくった
皆、前向いて進んでる姿をみてなんかこっちが力をもらった‼
九州が大好きになったわ💙
