BLOGブログ
4周年の準備
よくこのblogでも使う『!』
これなんて読んでる?『ビックリマーク』がきっと一般的なんかな
信吾さんは前々から英語で習った通り『エクスクラメーション・マーク』って読んでる
ちなみにこのマークは人が飛び上がってるのをイメージして出来たマークなんやて
それぞれそこに何らかの意味を持たせたい信吾です、こんにちわ
CUCURUがオープンして4年が経った
2013年3月9日・・・3月9日は信吾さんたちの結婚式記念日
これから出来るであろうゲストたちも、家族のような仲に成れるようにと思いを込めてそこに設定した
色んな店で働いたけど、スタートした時にそこのお店さんで出会ったゲストは1人も居なかったし、1からやりたかったからホンマに始めはやる事も無かったな・・・
徐々にテーブルやソファが入り、店らしくなって行く
家から持ってきたもんもあり、殺風景な店内を少しでも居心地のエエ場所に変えていくんも、オモロかったわ
懐かしの元スタッフ『リッキー』も居てるのがエエ
看板も立ててやっと店らしくなって着た時に『あゆみん』がエントリーしてCUCURU第1号のゲストが誕生してくれた
嬉しかったな♪
そんなあゆみんが今は4周年パーティーの準備の為に、CUCURUおしゃれ改造を黙々とやっているなんて、時間って言うのはホンマに不思議なもんや
こんなん想像もしてなかったわ
今回は床をしてて、今までふわっとした木でつまずく人もたくさんいたので、ぼこぼこになってない床っ‼
これはCUCURUでは革命的な事や
9日が記念日やけど、皆に来てほしいからいつもその週の『土曜日』にお祝いするから、つまり今日の夜がパーティーの当日やねん
今日色んな発表と言うか報告もあって、早くお伝えしたいけどおいおいこのblogの中でも報告させて貰います
気持ちも新たに、ゲストにもっといっぱいの笑顔を作る店にしようってスタッフ皆で話しあった
そして今年こそはなんらかの賞を指導団体からいただけるように、たくさんのレベルの高いダイバーを育成して行く
数がな・・・この規模じゃ・・・って弱音は4年で終わり
今年のCUCURUは一味も二味もちゃいまっせ
って事で、今晩はたらふく飲んでやろ~~っと💙
これなんて読んでる?『ビックリマーク』がきっと一般的なんかな
信吾さんは前々から英語で習った通り『エクスクラメーション・マーク』って読んでる
ちなみにこのマークは人が飛び上がってるのをイメージして出来たマークなんやて
それぞれそこに何らかの意味を持たせたい信吾です、こんにちわ
CUCURUがオープンして4年が経った
2013年3月9日・・・3月9日は信吾さんたちの結婚式記念日
これから出来るであろうゲストたちも、家族のような仲に成れるようにと思いを込めてそこに設定した

色んな店で働いたけど、スタートした時にそこのお店さんで出会ったゲストは1人も居なかったし、1からやりたかったからホンマに始めはやる事も無かったな・・・

徐々にテーブルやソファが入り、店らしくなって行く
家から持ってきたもんもあり、殺風景な店内を少しでも居心地のエエ場所に変えていくんも、オモロかったわ
懐かしの元スタッフ『リッキー』も居てるのがエエ

看板も立ててやっと店らしくなって着た時に『あゆみん』がエントリーしてCUCURU第1号のゲストが誕生してくれた
嬉しかったな♪

そんなあゆみんが今は4周年パーティーの準備の為に、CUCURUおしゃれ改造を黙々とやっているなんて、時間って言うのはホンマに不思議なもんや
こんなん想像もしてなかったわ

今回は床をしてて、今までふわっとした木でつまずく人もたくさんいたので、ぼこぼこになってない床っ‼
これはCUCURUでは革命的な事や

9日が記念日やけど、皆に来てほしいからいつもその週の『土曜日』にお祝いするから、つまり今日の夜がパーティーの当日やねん
今日色んな発表と言うか報告もあって、早くお伝えしたいけどおいおいこのblogの中でも報告させて貰います
気持ちも新たに、ゲストにもっといっぱいの笑顔を作る店にしようってスタッフ皆で話しあった
そして今年こそはなんらかの賞を指導団体からいただけるように、たくさんのレベルの高いダイバーを育成して行く

数がな・・・この規模じゃ・・・って弱音は4年で終わり
今年のCUCURUは一味も二味もちゃいまっせ
って事で、今晩はたらふく飲んでやろ~~っと💙