BLOGブログ
枚方パーク
テレビゲームや漫画は、今でも大切にしていたい
テレビゲームは携帯アプリに変わり、電子書籍でマンガを読むようになっても変わらずに
それが子供との『最強コミュニケーションツール』なんやから
子供との時間を大切にしたい信吾です、こんにちわ
実は大阪には今も営業しているアミューズメントパークでは、日本1古い遊園地がある
そんな信吾さんがガキの頃からある『枚方パーク』も、全然古びれる事はなく『枚パー兄さん』って芸能人を使ったキャラも起用して頑張ってる
『USJ』の勢いがすごいけど地元民としては・・・って事で久しぶりに凜華を連れてデートして来た
なんて盛況ぶりなんや‼
入場ゲートは開園前から、親子の大行列になってもうてる
まぁ実際入ってみると全然空いてるくらいの感じやったけど、それにしても思ってたより人が多い事にビックリした
そして中はと言うと・・・
まさに子供にうけるアトラクションのオンパレードや
絶叫を避けても、かなりの乗り物があり凜華にしては珍しく『あれ乗りたい、これしよう!』って言うてくる
USJと比べても子供にとっては枚方パークの方がオモロいんちゃうかと思うくらいやった
ほっぺにペイントするんも何千円もせずに400円とか、接しやすい‼
アトラクションは基本ウォークスルータイプで、中にはカードをくれるものまであるから、さぁ大変(*´Д`)
このカードのアトラクション『ぐるり森』・・・何回周ったやろう・・・
でも信吾さんも、そんな気持ち分かる!
なにを隠そうガチャガチャとか1回やるとコンプしてしまいたくなる派や
ラビリンスに迷い、ゲームで遊び、スタンプラリーもして工夫次第では、今もこうして子供たちの人気を集めることが出来るんやなって感じたよ
凜華も枚パー兄さんの席に座り、満足気な顔💙
ちなみにこの時から1年くらい経つから、またこの梅雨が明けたら連れて行ってあげようかな♪
テレビゲームは携帯アプリに変わり、電子書籍でマンガを読むようになっても変わらずに
それが子供との『最強コミュニケーションツール』なんやから
子供との時間を大切にしたい信吾です、こんにちわ
実は大阪には今も営業しているアミューズメントパークでは、日本1古い遊園地がある
そんな信吾さんがガキの頃からある『枚方パーク』も、全然古びれる事はなく『枚パー兄さん』って芸能人を使ったキャラも起用して頑張ってる

『USJ』の勢いがすごいけど地元民としては・・・って事で久しぶりに凜華を連れてデートして来た
なんて盛況ぶりなんや‼
入場ゲートは開園前から、親子の大行列になってもうてる

まぁ実際入ってみると全然空いてるくらいの感じやったけど、それにしても思ってたより人が多い事にビックリした
そして中はと言うと・・・
まさに子供にうけるアトラクションのオンパレードや
絶叫を避けても、かなりの乗り物があり凜華にしては珍しく『あれ乗りたい、これしよう!』って言うてくる

USJと比べても子供にとっては枚方パークの方がオモロいんちゃうかと思うくらいやった

ほっぺにペイントするんも何千円もせずに400円とか、接しやすい‼
アトラクションは基本ウォークスルータイプで、中にはカードをくれるものまであるから、さぁ大変(*´Д`)

このカードのアトラクション『ぐるり森』・・・何回周ったやろう・・・
でも信吾さんも、そんな気持ち分かる!
なにを隠そうガチャガチャとか1回やるとコンプしてしまいたくなる派や

ラビリンスに迷い、ゲームで遊び、スタンプラリーもして工夫次第では、今もこうして子供たちの人気を集めることが出来るんやなって感じたよ

凜華も枚パー兄さんの席に座り、満足気な顔💙
ちなみにこの時から1年くらい経つから、またこの梅雨が明けたら連れて行ってあげようかな♪