BLOGブログ
すさみ夏限定の景色☆
夏になると夏祭りとか花火大会とか外に出る機会が多くなって来る
ただここ最近夜も灼熱のように暑い・・・
外に出てるだけで溶けるんちゃうかってゆう暑さ・・・
そんな中今年も阪神の夏『ウル虎の夏』行ってきました!!あゆみんです!こんにちは
都会にいるとなんか暑さって体にまとわりついてくるし、涼しい所探そう思っても室内しか逃げ場がない・・・
もう夏の暑さいやや・・・って思ってる人もおおいはず!!
ただ!ダイビングで海に行くとそれはガラッと変わってこの暑さが逆にいい!!!
やっぱり海と言えば太陽サンサンの中で入るとさらに気持ちいい♪
そんな梅雨明け第一号の海は
白浜からさらに南にいった『周参見(すさみ)町』に行ってきました☆
すさみの海はというと最近CMで有名になった海中ポストが有名な場所☆
今回はそんな有名な海中ポストはスルーしてすさみのおもしろいポイントへっ!!
夏のすさみはカンパチとかの回遊魚が当たればグーーールグルくる場所!!
それを期待してまずは1本目すさみの代表ポイント『ソンナエ』
❝根❞ってゆわれる巨大な岩の周りをもぐるんやけど、潜降してちょっと横に移動すると・・・
さっそくカンパチ様の登場!!!
この日は水面近くにキビナゴノ群れがキラキラ太陽の光に反射されながら泳ぎまわっててそこに突撃して来るのがカンパチ様ご一行!!
まさしくスイミーの世界そのものって感じでずーーーーっと見てられるぐらいの水中ショータイムっ♪
キビナゴも食べられまいと必死に右に左に逃げて
その周りを優雅に泳いでいくカンパチの群れ
急にスピードアップしたり、ゆっくり泳いだりじっくり観察してるとすんごく楽しい時間♪
ただココのポイントはそれだけじゃない!!
そこから根の周りを少し水深取って進んでくと・・・
人1人が通れるぐらいの△の穴が登場!!
その穴を進んでくと・・・
岩と岩の間に隙間があって水面を見上げるとクレバス状の切れ間が出来ててそこから入って来る太陽の光がこれまた幻想的でキレイ
スポットライトみたいになってたり、カーテンみたいになってたり☆
光の入り方で全然見え方が違ってこれまた素晴らしい♪
そんな光のカーテンを抜けた先にはこの時期限定!!
巨大なイセエビ!!しかも抱卵中!!
普段は水深の深い場所にいるイセエビもこの卵を産む時期だけ浅い場所に出て来るねんて☆
そんなこの時期限定の光のカーテンと生物見にすさみに行きましょ♪
まだまだ夏FDリクエスト待ってます!!
=AYUMIX=