BLOGブログ
初めてのボートダイビング☆
Blogさぼってごめんなさーい!!
今週はすんごいあったかくて春が来た!!って感じがひしひしと・・・
週末はまたちょっと寒くなるみたいやからみなさん風邪には要注意☆
4月以降のFD予定もまた続々とUPしてくので見てねー!!あゆみんです!こんにちは
先日ののりぴー講習は2日間の泊まりで行ってきました♪
1日目の城ヶ島から移動して2日目はちょっと足を伸ばして伊豆山まで☆
関東はダイビングサービスが所狭しいっぱいあってちょっと走るとまた違うポイントがあっておもしろい♪
関西にももっとダイビング文化が根付いてダイビングポイントが増えると嬉しいなって思いながら・・・
別荘地区で有名な『葉山』を車で通り過ぎながらちょこっと葉山マリーナなんかのぞきつつ、本日の宿泊のお宿へ!
CUCURUはダイビングして観光もがっつりして、ごはんも現地の美味しいものを食べるから基本的に宿は寝るだけ!笑
ダイビングの朝はやっぱり早めから行くと海も澄んでてキレイから朝も早め♪
なおさら宿の滞在時間は短くなる!笑
でもたまには宿でゆっくりするのもありやなってことで、地元の美味しいものを食した後にしっかり買い込んで宿で晩酌☆
◎一日クタクタになるまで遊んだ体にアルコールはすーーーーって入っちゃう♪笑
次の日のことを考えてちょこっと控えめにしつつ、翌日はのりぴー初めてのボートダイビングへ♪
ここ最近の海はかなり好調!!
気温は春やけど、まだ春濁りも到着してないからこの時はかなりの透明度
しかも青い!!
水中ののりぴーはとにかく周りをキョロキョロ
初めて見るディープな世界にすんごい興味津々!!
ビーチダイビングとは違って初めは水底が見えないところからのスタートやけど、ロープ掴んで耳抜きを確認しながらゆっくり潜降していくから怖いってゆう心配も無用♬
みんなが口を揃えて「潜ってみたら意外と大丈夫やった!」これが潜ったみんなの感想♬
潜降してる途中に周り見渡してると水面近くに回遊してる魚が来てたり、ロープについてる生物がいたりと潜降・浮上の間も案外楽しい事づくし♬
ちょっと余裕がでてきたらこうやって写真撮ってみたり☆
ダイビングって潜ってられる時間に限りがあって水中にいるのは1本のダイビングで40分ぐらいやから1分1秒も無駄にしたくない☆
水深30cmでも潜ってしまったらダイビングのスタート☆
水中に入った瞬間からいろんな生物とか景色とご対面!!
それも水深が変わるごとに景色も変わって来るから楽しいよね♪
いろんな楽しみ方見つけて遊びましょ♪
そんなのりぴーはもちろん潜った後はしっかり・・・
ぷっは~~~~~~!!
やっぱりダイビング後の一杯は美味しいよね♪
ダイビングにちょっとした+αの楽しみ♪
良い休日を過ごしませんかっ♪
=AYUMIX=