BLOGブログ
屋久島で早速ダイビングと行きましょう
秋の川崎も賑やかな雰囲気がある
関西の京橋ブースに比べると、かなり都会さを感じる場所に川崎ブースがあるからな
ハロウィンが過ぎたら次はクリスマス
それが終わったら2018年も終わり
やり残さないように動き続ける事を心がけてる信吾さんが、今日も川崎ブースからお送りします
今日は屋久島の水中を紹介しようか
まずは『洋上のアルプス』と言われる屋久島は、サンゴが隆起して出来た山深く、多くの高い山がある
だから川の流れが流れ込んでいて、あまりに激しい雨が続くと濁ってしまう事もある
でもご覧の通り水中は青く、透明度も普段は高い
少し濁っても海流がフレッシュな水を運んでくるからや
そんな山の栄養を含んだ水が流れ込むから、生物が豊富になる
熱帯魚はもちろん、ウミガメには本当に高確率で会えるし、それが1匹2匹じゃないところも恵まれた海やなぁって感じる
さらには、ボートダイビングで行くのも1番近いポイントは3分で着いてしまう
船に弱い人も『船酔い』してる時間さえないくらい、あっと言う間についてしまうから楽に潜れるし、たくさん潜りたい方にも何回も行ける
ファーストダイブからウミガメの写真を撮ろうと意気込んでましたが・・・
こんなに言うといておらんのかぁ〜い💦
今年は台風の当たり所が悪かったのか、ウミガメが移動しちゃってるみたい
まぁそれにしても美しい海にうっとり
カナはここまで最高5mしか見えない海にしか潜った事が無く、感動されておりました
屋久島に来た実感がふつふつと湧いてくるけど、まだまだ旅は始まったばかりや✨
関西の京橋ブースに比べると、かなり都会さを感じる場所に川崎ブースがあるからな
ハロウィンが過ぎたら次はクリスマス
それが終わったら2018年も終わり
やり残さないように動き続ける事を心がけてる信吾さんが、今日も川崎ブースからお送りします
今日は屋久島の水中を紹介しようか
まずは『洋上のアルプス』と言われる屋久島は、サンゴが隆起して出来た山深く、多くの高い山がある

だから川の流れが流れ込んでいて、あまりに激しい雨が続くと濁ってしまう事もある

でもご覧の通り水中は青く、透明度も普段は高い
少し濁っても海流がフレッシュな水を運んでくるからや

そんな山の栄養を含んだ水が流れ込むから、生物が豊富になる
熱帯魚はもちろん、ウミガメには本当に高確率で会えるし、それが1匹2匹じゃないところも恵まれた海やなぁって感じる

さらには、ボートダイビングで行くのも1番近いポイントは3分で着いてしまう


船に弱い人も『船酔い』してる時間さえないくらい、あっと言う間についてしまうから楽に潜れるし、たくさん潜りたい方にも何回も行ける
ファーストダイブからウミガメの写真を撮ろうと意気込んでましたが・・・

こんなに言うといておらんのかぁ〜い💦
今年は台風の当たり所が悪かったのか、ウミガメが移動しちゃってるみたい
まぁそれにしても美しい海にうっとり

カナはここまで最高5mしか見えない海にしか潜った事が無く、感動されておりました

屋久島に来た実感がふつふつと湧いてくるけど、まだまだ旅は始まったばかりや✨